年間を通して温暖な気候の中で過ごせる上に、南国ならではのゆったりとした時の流れに身を任せる事ができるのも魅力な沖縄恩納村には、いつも大勢の方々が訪れてゆっくりと過ごしています。
そのようにリフレッシュを目的として訪れている方はもとより、地元の方々にとっても親しまれているのが「田中果実店」です。
今回は私も一度訪れている「田中果実店」の魅力をたっぷりとお伝えします。ぜひ参考にしてみてくださいね。
Contents
沖縄恩納村「田中果実店」のかき氷が美味しい理由
(写真はイメージです)
沖縄恩納村の空の色と同じ濃い青色の屋根と共に、優しさが感じられる薄めの壁面の外観が特徴的な建物の中に「田中果実店」は存在し、入り口には達筆な文字で店名が書かれた看板も掲げられています。
そのような達筆な文字で書かれた看板の上にあるのが、マフィンやジャムなどの文言が英語で書かれている看板であり、英語で表記されている様子からもわかるように「田中果実店」は国内に過ごしながらもハワイの雰囲気が感じられるのも特徴です。
お店の雰囲気も良いのも魅力的!
そのため、お店のドアを開けて店内に入ると真っ先にハワイの海の色のようなエメラルドグリーンの壁が目に入りますし、美しい色の壁には大小様々な大きさの写真が飾られていて尚一層ローカルな雰囲気が感じられます。
ローカルな雰囲気が感じられる理由は、可愛らしい広さの店内や写真に限らず設置されている椅子も挙げられ、店内には誰もが腰を下ろしてメニューに舌鼓が打てるように複数の椅子が設置されているものの、同じ物は存在せず各々が良い個性を醸し出しているためです。
新鮮な果物をかき氷にして提供!
そういった肩の力を抜いた雰囲気でお店がデザインされているからこそ、沖縄恩納村にてハワイの地元に根ざしたお店で過ごしているような気持ちになれます。
「田中果実店」という店名からもわかるように、元来果実店としてスタートしたお店なので果実の取扱や手配に関しては強みを持っていて、新鮮でそのままの状態でもしっかりと美味しく食べられる逸品をかき氷にして提供をしています。
「マンゴー&パイン」のかき氷もおすすめ!
新鮮な素材を用いているからこそ数多く存在しているかき氷とは一線を画していますが、突出した美味しさを誇っているのは沖縄恩納村という土地柄も大いに関係があります。
年間を通して温暖な気候であるが故に、マンゴーの栽培が積極的に行われていて生産量が多いのはもちろん作られる物の風味も豊かです。
マンゴーの生産を得意としているので、注文に際して目にする事ができるメニューにはマンゴーを使用した多くの商品がありますし、一言でマンゴーのかき氷と言っても同じく沖縄の名産であるパインと合わせた物なども選べます。
【おまけ付き】2021年型/電動ふわふわとろ雪かき氷器 DTY-B1BK かき氷機 台湾風かき氷 製氷カップ2個付き!レシピブック付き!とろゆきふわふわかき氷機 ふわ雪トロ雪 おうち時間【送料無料】【21S2】
「田中果実店」のシェイブアイスもご賞味あれ!
さらに、「田中果実店」はハワイの雰囲気をコンセプトにして営業をしているが故にハワイで親しまれているシェイブアイスもあり、シェイブアイスはお店の屋根に掲げられている看板にも記されているほどお店を代表するメニューです。
シェイブアイスは、店内の壁の色と同じエメラルドグリーンのカップに盛り付けられているのですがカップの上には青色や緑色、黄色や赤色といった鮮やかな色のシロップが掛けられています。
選べる風味は20種類!沖縄恩納村の思い出作りにも最適!
選べる風味は20種類もある上に、3種類を選定して掛けてもらう事が可能なので魅力的に感じられた風味を抜かりなく味わう事ができますし、バナナやシークワーサーなどの風味なのでどのような種類を選定しても沖縄ならではの味わいに浸れます。
そして、「田中果実店」で提供されるメニューが大勢の人達の喜ばれているのは、表面上のみにシロップが掛けられているのではなく内面の奥深くに至るまできっちりと浸透している様子です。
加えて、浸透したシロップは中心部になるほどに他の風味と混ざり合っているため、1つのカップで沖縄のあらゆる名産の風味に舌鼓が打てます。
他にも、店内では看板に記されているジャムやロゴマークが入っているプレートなども買い求める事ができ、沖縄恩納村に出かけた時の事を思い出す事ができます。
|