2020年9月5日放送の「満天青空レストラン」にて紹介されるのは…”京たんくろ和牛”です!!!和牛と聞いただけでなんだかテンションが上がってしまいますが…さらに驚きなのはなんとこの和牛は「京都生まれ京都育ち」という生粋の京都っ子です。笑
そんな京たんくろ和牛を安く買う方法やお取り寄せする方法についてお伝えしていこうと思います(^^)
京たんくろ和牛とは!?
https://youtu.be/ikX2cajoRCU
京たんくろ和牛って一体どんな和牛なの!?ということで大きな特徴としては
母牛は「短角牛」
父牛は「黒毛和牛」
です。なんだかエリートの子供!という感じがかなりありますよね。笑
しかも年間わずか30頭という少ない流通ということもあり全国に流すことは不可能なのです…だからこそ食べるには京都丹波に行くしかないようです…!
それぐらい希少価値が高いとなると逆に人生に一度は食べに行かないと!という使命感にかられてしまいますね…
ではそんな高級食材の京たんくろ和牛をお取り寄せすることは可能なのでしょうか!?
京たんくろ和牛のお取り寄せ方法
では、そんなめちゃくちゃ美味しそうで…しかも希少価値が高すぎる京たんくろ和牛のお取り寄せ方法についてチェックしてみたいと思います。
私の調査によるとお取り寄せするのは公式というよりは後ほど解説する方法「ふるさと納税」しかなさそうです…(T_T)
ただ、取り扱い店リストについては以下のリンクにありました!この取り扱い店舗に直接赴いて食べることが可能ということのようです♪
一度は提供されているお店に行って…食べてみたいものですね!!!
ただ…実は自宅でも堪能する最強の方法を発見してしまいましたよ!!!!
安く買う方法はある?楽天は安いのか?
結論から言うと…かなりのブランド牛で希少価値が高すぎるんですが…あの「ふるさと納税」を利用すると京たんくろ和牛にお目にかかることが可能なんです!!!
このように2万円のふるさと納税で食べることが可能なのでこれはもうふるさと納税先が決定したようなものなのではないでしょうか?笑
しかも上記の2万円のもの以外にもふるさと納税で京たんくろ和牛を堪能できるものばかりなんです!!!
このようなハンバーグがあったり…ともう大興奮のふるさと納税の返礼品と言えるでしょう!家で食べるには今のところこの方法しかなさそうなので今すぐチェックしてみましょう!
個人的には…やっぱり焼き肉で食べるのが一番素材の味をそのまま楽しめそうだなと思うので2万円のふるさと納税をしてみようと思います(^^)
Twitterの声
それでは気になるTwitterの声をチェックしてみたいと思います(^^)
https://twitter.com/Polaris_6tones/status/1299647609858998272?s=20
最強の掛け合わせ 京たんくろ和牛
— 今日中にアカチケ使え (@B_L_O_B_F_I_S_H) August 29, 2020
超希少和牛「京たんくろ和牛」を京都市内で食べてきた!【満天☆青空レストラン】 – お墨付き! https://t.co/yDPTry7qXk
都内はあるかな?まぁまだやろなぁ。
— 八重洲無能系OL みやびんちゃん (@miyabine) September 2, 2020
今回の満天青空レストランの放送を機に一気に認知度も上がり…40頭という希少価値がすでに高いにも関わらず需要が高まると考えると高騰する可能性も有り得そうな予感ですね…><
まとめ
さて、今回は満天青空レストランで紹介された「京たんくろ和牛」についてご紹介してきました!
正直これは人気になってはいけないほどの高級ブランド和牛と言えそうです…間違いなく放送後に価格高騰したり、むしろ供給できなくなる可能性のほうがたかいのではないでしょうか…
まだまだ世の中には希少価値の高い美味しい食べ物がたくさん眠っていそうですね…そんな希少価値の高いものもこのブログで紹介できればと思っております!
コメントを残す